|  企業から企業への貸切り便 (B to B) | |
|  書類から商品まで何でも運びます。 | |
|  企業の専属車 (アウトソーシング) | |
|  月極契約車、半日〜1日の貸切車でも可能です。 ・車の台数が足らないとき。 ・運転手さんが休みのとき。(代行運転) ・車の車検、故障のとき。 ・車の維持費を考えたとき。 ・家電・生鮮食品等の小売向けルート配送。 ・医薬品の病院向け配送 | |
|  宅配 (B to C) | |
| 宅配便はおてのもの ・個人宅あての宅配。 ・航空貨物の急ぎ宅配。 ・パンフレット等の宅配。 ・介護食等の宅配。 | |
|  引越し | |
|  単身赴任、入学、卒業、その他小口引越しのとき。 | |
|  ハンドキャリー | |
|  ドライバーが新幹線や飛行機等に乗って荷物をお届けします。 | |
|  附帯業務もこなします | |
| 配送に伴う附帯業務。 ・家電製品の修理者同行。 ・パソコンの運送と組立。 ・祭壇の運送と設置。 | 
|  | 貨物保険は、軽急便一台に1,000万円の年間契約をしています。また、精密機器・半導体については5,000万円の年間契約をしています。 | 
|  | 高価な荷物を運送する場合は荷主さんのご希望により1日(または1行程)の保険にも加入できます。 | 
|  | 
|  |  | |
|  | 
ご利用案内