-  734 
名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/09/19 14:33 j0iP354+
  
- 【報告】 
 KKの説明会に行ってきた。中立な立場で先入観なしに報道したいと思います。
 説明の限りでは納得いく説明であったが裏は取れていないので関係者の方がおられたら
 コメントをキボン。
 @まず、KKがKQや赤と大きく違う点はKQ、赤が宅配の下請け「1件あたりいくら」
 の仕事が多いのに対してKKは委託の仕事「1月あたりいくら」がほとんどらしい。
 これは、実際の請求書を見せて説明していた。
 Aそして、ドライバーさんを保障する為、最低1万3千円は保証する。これは言い切って
 いたし、求人情報誌などにもきちんと書かれていた。3年ほど前からこのシステムを採用している
 と言う事。よって全く仕事がなくても1万3千×20は保障します。との事。
 そして、契約委託会社からの未回収は営業マンに回収ノルマが課せられているので
 極端にいうと営業マンが自腹を切ってでもドライバーさんには支払わないと自分の
 評価が危なく制度らしい。最悪、未収が続いてもドライバーには迷惑がかからぬよう
 保険に加入しているとのこと。
 
 
 
-  735 
名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/09/19 14:46 j0iP354+
  
- Bそして、今は車を持ち込んでもOKらしい。これは加盟金3万と看板1万のみ 
 を支払えばOKとのこと。
 C今回の事件で正直影響が出るかと思ったが、逆にKQの仕事がKKに流れて来ている
 との事で仕事量とドライバーの量の事を聞くと、ドライバーが足りないくらいで
 これから、郵政の民営化で仕事は増えてくると言っていた。
 Bの車の持ち込みについては、本当の所赤やKQの売上が少ない方にkKの仕事も
 やってもらえるかららしい。別府さんもこれをやってれば、救われたのか?
 とにかく、トラブルが増えて来ているのでドライバーさんの収入は最低限保証して
 1日1万3千は保障し、それを割るような値段では仕事は取らなかった
 よってKQに仕事を安さでとられてたが、今回に事件で市場が変わって来ている
 と説明していた。
 私に説明してくれた香具師は特に感じが悪いわけでもなく無理強いはしなかった。
 時期が時期だからかも知れないが・・・
 他の職種での採用の話もしたが別にドライバーだけじゃないから・・と営業的な
 そぶりもなかったが・・・
 関係者さんどうでしょう?
 
 
- 
  
-  740 
名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/09/19 15:18 j0iP354+
  
- これ、本当ですかね。説明ではそう言ってたし実際求人には謳ってあるんです 
 このことが。1日1万3千円保証だけでもあんな悲惨な事件は起こらないと思う。
 車持込OKなら事情は変わってくるが、、ここ裁判で負けてるから制度を変えてきてるのかな?
 KQの事情はまた別かも知れないが、裏をとりたい。
 
 
